あ!とんやってな〜に
どろぼう市って?
ビジネスモールって?
リアルモールって?
プライバシーの考え方
出店申し込み
ビジネスモール出店規約
私たちの考え方
お問い合せ
あ!とんやのページカテゴリーについて
「もってけどろぼう市」・「ビジネスモール」・「リアルモール」の3つのカテゴリーにわかれています。
  もってけどろぼう市(オークションサイト)

    参加方法(売り手も買い手も完全無料で参加できます。)
    @どなたでも自由に参加できます。
    A詳しくはこちらからどうぞ
    
  ビジネスモール(電子商取引)

    @あ!とんやが認証した企業のみが自信を持ってオンライン上で“商い”をするページです。

    A個人の方、企業の方も会員登録なしで自由にアクセスできます。(各店舗)

    B商品等の購入方法は“買い物カゴ”方式を採用しています。詳しくは各店のページで確認して下さい

    C決済方法は、代引き、銀行振込み、郵便振替の3通りです。
  リアルモール(実際に存在する問屋街)

    @リアルな問屋街を紹介するページです。

    A検索システムを採用していますので、簡単に自分の欲しい情報が得られます。
    Biモード対応で、最新情報が即座に入手できます。
   
会員登録について只今、準備中
※会員登録規約※
■総則■
船場インターネットタウン研究会(略称:SITI)は、あ!とんや会員(以下会員と呼ぶ)に、あ!とんやを利用するのに便利なさまざまなサービス(もってけどろぼう市 等)を提供いたします。会員でなくとも、あ!とんやは利用できますが、一部ご利用できないサービスがあります。予めご了承願います。

本規約は、会員に登録にあたって守っていただく規約です。必ず本規約に則してご登録ください。

会員登録は、本人が真実に基づいて、虚偽なく正確に登録してください。
代理による登録は、一切認められません。虚偽登録が判明した場合、SITIは会員に同意を得ることなく、会員登録を抹消し、除名する事が出来ます。

登録事項

各登録事項を入力する場合には以下をお守りください。
企業登録
・企業形態
該当する企業形態を選んで下さい。

・事業所名
登記簿謄本に記載されている名称を登録してください。

・メールアドレス
保有するメールアドレスをご登録ください。他人のメールアドレスや複数の人によって共有されているメールアドレスでの登録はお断りします。(フリーメール等)
ご担当者メールアドレスにおいては、個人保有、企業保有のメールアドレスどちらでもかまいません。但しフリーメール等はお断りいたします。

・電話番号
「事業所」又は、担当者の勤務先所在地の電話番号を記入して下さい。 FAX番号も同様です。

・住所
現在営業されている住所、または本社住所を登録してください。私書箱等上記以外の住所でのご登録はお断りします。

・ご担当者連絡電話番号
現在の自宅、または勤務先電話番号、あるいは携帯電話・PHSの番号を登録してください。
■個人登録
・氏名(名字・名前)
本名を登録してください。ペンネーム・ニックネームでのご登録はお断りします。

・メールアドレス
保有するメールアドレスをご登録ください。他人のメールアドレスや複数の人によって共有されているメールアドレスでの登録はお断りします。(フリーメール等)

・ニックネーム(ハンドルネーム:個人の方のみ)
もってけどろぼう市の買い手の方(商談者)のときに使用します。任意です。

・連絡先
「自宅」および「勤務先」の電話番号を記入して下さい。

・勤務先名
連絡先が勤務先の場合のみ記入してください。

・住所
現在お住まいの自宅住所、または勤務先住所を登録してください。学校・私書箱等上記以外の住所でのご登録はお断りします。

・電話番号
現在の自宅、または勤務先電話番号、あるいは携帯電話・PHSの番号を登録してください。
■企業・個人登録、共通
企業・個人登録、共通項目
・ユーザーID
8文字の半角英数字で。大文字、小文字どちらでもかまいません。

・パスワード
8文字の半角英数字で。大文字、小文字どちらでもかまいません。

ユーザIDおよびパスワードの管理

ユーザIDおよびパスワードは会員本人が責任をもって管理してください。ユーザIDおよびパスワードの第三者の盗用に伴う損害の発生ついて、SITIは一切の責任を負いません。


ユーザIDおよびパスワードの貸与・譲渡

ユーザIDおよびパスワードは自分以外のいかなる人への貸与・譲渡も認めません。会員による利用に限定してください。ユーザIDおよびパスワードの貸与・譲渡に伴う損害の発生について、SITIは一切の責任を負いません。

ユーザID およびパスワードの共用

ユーザIDおよびパスワードは、複数による共用はできません。


登録内容の変更があった場合

会員は速やかに登録内容の変更を新たに行います。

本規約が守られていない場合

本規約が守られていないと判断された場合、当該会員に事前に通知することなく、ユーザIDおよびパスワードの利用を停止、または、除名することがあります。


免責

SITIは、あ!とんや内の各サービスの中断・遅滞・中止等によって発生する損害について、一切の責任を負いません。
■プライバシーについて
登録において、SITIに対して開示した個人情報については、SITIは、会員の同意なく、第三者に対しこれらの個人情報を開示することはありません。

ただし、以下の場合には、会員の事前の同意なく、これらの個人情報を開示できるものとします。

・会員が他の利用者その他第三者に対して損害を与える可能性があるとSITIが判断した場合。
・官公庁または消費者センター、弁護士会等の公的機関から法的権限に基づき、開示を求められた場合。


サイト運営組織名 船場インターネットタウン研究会(略称:SITI)
住所 〒541-0055 大阪市中央区船場中央 3-2-8-B112ホワイノット内

e-mail:info@senba.gr.jp

Copyright(C) 2000
K.K planning All rights reserved